■本部 |
4月10日、11日 |
旬花祭 |
梅小路公園 |
5月24日 |
全国煎茶道大会 |
黄檗山萬福寺 |
6月23日 |
左京区民煎茶会 |
瑞厳山圓光寺 |
7月17日 |
祇園祭茶会 |
京都ホテルオークラ |
8月 |
夏期研修会 |
未定 |
10月18日 |
高台寺献茶式 |
高台寺 |
11月23日 |
白峯神社献茶式 |
白峯神社 |
1月17日 |
初煎会 |
京都ホテルオークラ |
■部会茶会 |
4月25日、26日 |
東北部会茶会 |
郡山ホテルハマツ |
9月11日 ~14日 |
台湾茶会 |
台中 |
■札幌支部 |
4月12日 |
札幌支部総会 |
札幌エルプラザ青少年女性活動センター |
5月23日、24日 |
札幌ライラック祭協賛茶会 |
札幌市大通西5丁目 |
6月28日 |
第7回釧路道新文化センター総合発表会茶席 |
釧路市生涯学習センター和室 |
8月12日 ~14日 |
札幌文団協フェスティバル協賛茶会 |
札幌市民ギャラリー |
9月21日 |
秋麗の茶会 |
札幌プリンスホテル国際パミール館 |
10月25日 |
第67回釧路市芸術祭市民茶会 |
釧路市生涯学習センター和室 |
9月~10月 |
室蘭市市民文化祭 |
未定 |
9月~10月 |
西野地区センター文化祭 |
西野地区センター |
11月2日 |
日高町民文化祭協賛茶会 |
日高町町民センター |
1月31日 |
新春茶会 |
札幌全日空ホテル |
2月 |
城山まつり協賛茶会 |
釧路市立城山小学校 |
■函館支部 |
4月 |
函館支部茶会 |
未定 |
10月末 |
函館市文化祭協賛茶会 |
函館芸術ホール |
■青森支部 |
4月5日 |
青森支部総会 |
ホテル青森 |
9月 |
伝達研修会 |
ホテル青森 |
9月13日 |
青森支部茶会 |
五所川原公民館 |
10月10日 |
お楽しみ茶会 |
グループホームしらかみのさと |
11月3日 |
五所川原市文化祭茶会 |
五所川原公民館 |
11月8日 |
鰺ヶ沢町民文化祭茶会 |
鰺ヶ沢中央公民館 |
2月11日 |
卒園茶会 |
鰺ヶ沢中央公民館 |
3月13日 |
春のひな祭り茶会 |
鰺ヶ沢町 会場未定 |
■山形支部 |
4月11日 |
天童市天心庵茶会 |
天童市パルテ |
4月 |
天童市桜茶会 |
|
5月17日 |
東根市さくらんぼタントクルセンター茶会 |
東根市さくらんぼタントクルセンター |
5月24日 |
寒河江市臨川亭茶会 |
寒河江市臨川亭 |
7月 |
山形市民茶会 |
宝紅庵 |
8月3日 |
市民茶会 |
南陽市東雲寺 |
10月11日 |
壺の碑茶会 |
多賀城市歴史博物館 |
11月3日 |
朝日町茶会 |
朝日町西部公民館 |
11月3日 |
宮城県多賀城文化祭茶会 |
東北歴史博物館 |
11月15日 |
新庄月釜茶会 |
新庄市民プラザ |
■郡山支部 |
6月28日 |
教授者研修会 |
職業訓練センター |
9月27日 |
支部研修会 |
職業訓練センター |
11月3日 |
郡山市民茶会 |
男女共同参画センター |
1月11日 |
うすい新春初釜茶会 |
うすい百貨店 |
2月7日 |
麓山の杜月釜 |
麓山荘 |
■会津若松支部 |
7月12日 |
夏の露茶会 |
会津稽古堂 |
9月7日 |
伝達講習会 |
宮崎宅 |
9月27日 |
秋の茶会 |
御薬園 |
2月21日 |
支部初煎会 |
会津稽古堂 |
■新潟支部 |
4月 |
新潟支部総会 |
上越市市民プラザ |
4月~11月 |
新潟大学付属長岡小学校お茶クラブ |
付属長岡小学校 |
7月 |
夏の茶会 |
高田別院 |
10月 |
ふれあい茶会 |
遊心堂ギャラリー |
10月 |
妙高市文化協会茶会 |
妙高市文化ホール |
1月 |
新潟支部初煎会 |
割烹やすね |
■富山支部 |
4月12日 |
富山支部総会 |
ホテルアクア黒部 |
4月18日 |
お茶グループ茶会 |
入膳町 入膳町うるみ館 |
4月20日 |
交流茶会研究会 |
黒部市立中央公民館 |
5月15日 |
老人ホームボランティア茶会 |
黒部市尾山 |
6月14日 |
黒部市芸術文化協会チャリティ茶会 |
黒部市国際文化センターコラーレ |
7月26日 |
水のコンサート朝茶の会 |
黒部川河川敷公園 |
9月18日 |
老人ホームボランティア茶会 |
黒部市尾山 |
11月14日 |
黒部市中央公民館まつり茶会 |
黒部市宇糸月町 |
1月29日 |
初煎会 |
黒部市立中央公民館 |
2月26日 |
黒部市立東布施保育所茶会 |
黒部市立東布施保育所 |
3月16日 |
老人ホームボランティア茶会 |
黒部市尾山 |
■福井支部 |
4月11日 |
西山公園松堂庵もてなし茶席 |
西山公園松堂庵 |
4月26日 |
第67回煎抹各流大茶会 |
福井市足羽山公園 |
5月3日 |
つつじ祭り茶会 |
西山公園上段の庭 |
5月6日 |
養浩館茶席 |
養浩館 |
5月16日 |
西山公園松堂庵もてなし茶席 |
西山公園松堂庵 |
5月 |
さつきあげ茶会 |
越前陶芸村公園 |
6月6日 |
養浩館茶席 |
養浩館 |
6月14日 |
福井支部総会 |
福井市研修会館 |
8月2日 |
フェニックス納涼茶会 |
アオッサ |
8月8日 |
瓜割名水茶会 |
若狭町天徳寺名水公園 |
9月26日 |
養浩館茶席 |
養浩館 |
10月5日 |
松阜神社茶会 |
松阜神社 |
10月25日 |
養浩館茶席 |
養浩館 |
10月25日 |
茶道ふれあいフェスティバル |
福井新聞社風の森ホール |
11月1日 |
西山公園松堂庵もてなし茶席 |
西山公園松堂庵 |
11月1日 |
若狭町文化祭茶会 |
若狭町市場パレア若狭 |
11月 |
鯖江市文協総合展茶会 |
鯖江市響養会館 |
■東京東支部 |
5月17日 |
さつき茶会 |
東京両国回向院 |
8月31日 |
ゆかた茶会 |
東京目黒区役所内茶室 |
11月29日 |
いちょう祭り呈茶席 |
明治神宮外苑聖徳記念絵画館 |
1月 |
新春茶会 |
東京六本木サントリー美術館茶室 |
■東京西支部 |
4月5日 |
第45回伊勢崎茶道会大茶会 |
伊勢崎市文化会館 |
4月29日 |
狭山新茶まつり協賛席 |
狭山市役所ホール |
6月14日 |
「茶あそび彩茶会」川越大会 |
川越市内 |
7月 |
文月茶会 |
目白庭園 |
8月27日 ~9月1日 |
東京都茶道連盟 彩花展茶席 |
池袋東武百貨店 |
9月26日、27日 |
東京都立美原高校文化祭 |
美原高校和室 |
11月 |
支部研修会 |
未定 |
1月24日 |
支部初煎会 |
金田中 |
2月 |
如月茶会 |
未定 |
3月6日 |
新師範披露茶会 |
帝国ホテル内光東庵 |
■神奈川支部 |
7月9日 |
神奈川支部茶会 |
藤沢遊行寺 |
10月31日 |
戸部コミュニティ茶会 |
横浜市西区 |
■埼玉支部 |
4月 |
春の茶会 |
練馬区中村西小学校 |
6月7日 |
上尾公民館まつり |
上尾公民館 |
6月14日 |
茶あそび彩茶会 |
川越熊野神社 |
9月 |
埼玉支部研修会 |
未定 |
9月30日 |
上尾市民講座 |
富士見小学校 |
10月 |
月見茶会 |
練馬区中村西小学校 |
1月 |
埼玉支部新年会 |
未定 |
2月29日 |
まなびすと体験ひろば |
上尾イトーヨーカ堂 |
■千葉支部 |
|
|
|
■長野支部 |
4月5日 |
支部茶会 |
飯田市 飯田創造館 |
4月 |
岡谷市 ひな祭り |
岡谷市 旧林家住宅 |
5月 |
すみへいカルチャー茶席 |
長野市 ビックハット |
6月6日 |
支部茶会 |
大町市 大町温泉郷 緑翠亭景水 |
6月 |
宮城道雄 作品にふれる協賛席 |
諏訪市 四賀風我 |
7月5日 |
第28回サマーフェスティバル緑紅祭 |
伊那市 いなっせ |
7月 |
重要文化財小野家住宅茶席 |
塩尻市 広丘公民館 |
7月 |
県男女共同参画フォーラム協賛席 |
岡谷市 あいとぴあ |
7月 |
夏祭りの集う会 |
飯田市 鼎切石公民館 |
8月 |
公民館 夏休み子供教室 |
飯田市 橋南公民館 |
8月 |
納涼茶会と精進の夕べ |
長野市 常智院 |
8月 |
むつのをコンサート 協賛席 |
駒ケ根市 文化会館 |
9月13日 |
第31回長野県煎茶道連盟茶会 |
諏訪市 ホテル紅や |
9月 |
歴史を学ぶ会 協賛席 |
諏訪市 法光寺 |
9月 |
宮田村福祉ふれあいまつり |
宮田村 村民会館 |
9月 |
伊那市ふれあい広場茶席 |
伊那市 ふれあいーな |
9月 |
高遠ブックフェスタ協賛席 |
伊那市 高遠町図書館 |
10月 |
松川町文化祭 |
松川町 中央公民館 |
10月 |
岡谷市長地公民館文化祭 |
岡谷市 長地公民館 |
10月24日 |
師範授証式 |
伊那市 常圓寺 |
10月 |
下諏訪町高木文化祭 |
下諏訪町 高木公民館 |
10月 |
茅野市芸術祭 |
茅野市 文化センター |
11月 |
諏訪市文化祭 |
諏訪市 カルチャーすわ |
11月 |
宮田村文化祭 |
宮田村 村民会館 |
11月 |
穂高カルチャーセンター有遊文化祭 |
安曇野市 穂高カルチャーセンター有遊 |
11月 |
小谷村文化祭 |
小谷村役場 |
11月 |
原村文化祭 |
諏訪郡原村 中央公民館 |
11月 |
岡谷市 イルフ文化祭 |
岡谷市 イルフプラザカルチャーセンター |
11月 |
安曇野市豊科地域文化祭 |
安曇野市 豊科交流学習センター「きぼう」 |
11月 |
大町市文化祭 |
大町市 文化会館 |
11月 |
飯田市羽場町文化祭 |
飯田市 羽場公民館 |
11月 |
塩尻市 広丘地区文化祭 |
塩尻市 勤労者ホーム |
11月 |
大町市 俵町文化祭 |
大町市 サンアルプス大町 |
11月8日 |
伊那市美篶公民館文化祭 |
伊那市 美篶きらめき館 |
12月5日 、6日 |
伊那市 市民芸術祭 |
伊那市 いなっせ |
1月 |
ゆめわーく新年お茶会 |
伊那市 ふれあいーな |
2月11日 |
支部初煎会 |
箕輪町 伊那プリンスホテル |
2月 |
灯明まつり |
長野市 善光寺常智院 |
■静岡支部 |
5月5日 |
端午の節句茶会 |
浜松市茶室 松韻亭 |
10月3日 |
宝林寺 秋の茶会 |
宝林寺 |
10月7日 |
遠鉄百貨店 大茶会 |
遠鉄百貨店8階 |
10月24日 |
協働センターまつり 茶会 |
南部協働センター |
11月29日 |
紅葉狩りの茶会 |
浜松市茶室 松韻亭 |
■愛知支部 |
4月12日 |
清洲城茶会協賛 |
清洲城 |
5月31日 |
総見院献茶式 |
総見院 |
6月28日 |
第24回福祉チャリティー茶会 |
清洲城 |
7月 |
研修旅行 |
常滑市 |
8月6日 |
葉月茶会 |
支部研修室 |
1月24日 |
初煎会 |
清洲城 |
3月13日 |
はるかぜ茶会 |
清洲城 |
|
その他慰問茶会、ふれあい茶会を催 期日未定 |
|
■京都支部 |
4月5日 |
萬寿院 月釜茶会 |
黄檗山萬福寺内 萬寿院 |
4月12日 |
吉野太夫花供養 |
鷹峯 常照寺 |
4月18日、19日 |
洲本市民いけばなと煎茶祭典 |
洲本文化体育館 |
4月29日 |
京都支部総会 |
京都平安ホテル |
5月5日 |
古武道奨励献茶式野煎席 |
白峯神宮 |
6月7日 |
萬寿院 月釜茶会 |
黄檗山萬福寺内 萬寿院 |
7月 |
小町おどりの会 |
白峯神宮 |
8月2日 |
常照寺 月釜茶会 |
鷹峯 常照寺 |
8月22日 |
ゆかた茶会 |
山科老人福祉センター |
8月 |
ゆかた茶会 |
鷹峯教室 |
8月 |
納涼ゆかた茶会 |
洲本 |
9月6日 |
京都支部長月茶会 |
未定 |
9月6日 |
観月献茶式野煎席 |
何日神社 |
10月24日 |
図書館市民まつり茶席 |
市立洲本図書館 |
11月21日 |
弁天まつり協賛茶会 |
厳島神社 |
11月23日 |
白峯神宮献茶式野煎席 |
白峯神宮 |
1月 |
家庭科授業煎茶道体験教室 |
朱雁第六小学校 |
2月 |
京都支部茶会「如月茶会」 |
未定 |
2月 |
煎茶を楽しむ会 |
鷹峯教室 |
2月 |
鷹峯保育園卒園茶会 |
鷹峯保育園 |
3月 |
京ものフェスタ協賛茶席 |
みやこめっせ |
毎月6日 |
煎茶を楽しむ会 |
向日神社 |
毎月第2木曜日 |
宇治対鳳庵茶席 |
宇治対鳳庵 |
年5回 |
季節の煎茶を楽しむ会 |
向日神社 |
■滋賀支部 |
6月21日 |
水無月茶会 |
長浜市 慶雲館 |
8月1日 |
太郎坊宮献茶式 |
東近江市小脇町 |
9月 |
支部研修会 |
大津勤労青少年ホーム |
3月 |
2015年総会 |
大津伝統芸能会館 |
■奈良支部 |
5月10日 |
奈良支部茶会 |
奈良市大安寺町 大安寺 |
6月17日 |
奈良支部総会 |
奈良県文化会館 |
11月11日 |
田原本町文化祭協賛茶会 |
田原本町弥生の里生涯学習センター |
2月 |
公民館学習発表会 |
天理市 式上公民館 |
3月 |
斑鳩町公民館まつり |
斑鳩町中央公民館 |
■大阪支部 |
8月30日 |
大阪支部茶会 |
枚方市 仙亭 |
3月8日 |
大阪支部茶会 |
三島郡島本水無瀬 |
■島根支部 |
5月 |
お堀端茶会 |
島根県民会館 |
10月 |
松江城大茶会 |
松江城公園 |
10月 |
法吉公民館文化祭 |
法吉公民館 |
10月 |
城北公民館文化祭 |
城北公民館 |
11月 |
一畑薬師寺茶会 |
一畑薬師寺 |
11月 |
大庭公民館文化祭 |
大庭公民館 |
11月 |
JAくにびきサンサン女子大学 |
山陰中央新報社研修室 |
3月 |
天満宮筆祭り |
天満宮 |
■瀬戸内支部 |
3月15日 |
雛祭茶会 |
神石交流センター |
3月29日 |
幹事会 研修会 |
支部長宅 |
4月16日 |
笠岡ふれあい茶会 |
笠岡青山茶舗 |
5月31日 |
平山郁夫美術館茶会 |
尾道市瀬戸田町 |
7月25日 |
子供煎茶教室 |
神石交流センター |
10月25日 |
本因坊定例協賛茶会 |
本因坊秀策記念館 |
10月31日 |
愛媛県生名文化祭 |
生名公民館 |
11月1日 |
大浜文化祭 |
大浜公民館 |
12月1日 |
重井放課後子供教室 |
重井小学校 |
3月9日 |
保育所煎茶教室 |
外浦保育所 |
■北九州支部 |
5月3日 |
小倉城庭園呈茶席 |
北九州市立小倉城庭園小笠原会館 |
11月1日 |
小倉城庭園呈茶席 |
北九州市立小倉城庭園小笠原会館 |
2月27日 |
門司生涯学習センター文化祭煎茶会 |
門司生涯学習センター |
■南九州支部 |
5月31日 |
新茶を楽しむ茶会 |
よかセンター鹿児島 7階和室 |
11月 |
国民文化祭茶会 |
未定 |
|